一覧に戻る

I様邸~大工さん土台敷

2025年8月8日(金)

 

8/11上棟予定のI様邸。

I様邸の澁田棟梁はじめ、大工さんの土台敷が行われました。作業したのは8/5でしたが、この日、気温40度を超える猛暑日でした。澁田棟梁、桑原大工、加藤さん、ありがとうございます。

 

土台敷作業の前日には、「Eco-i換気システム」が設置されました。

 

 

↑本体です。

 

 

上の画像の黒いのはチャンバー(空気の分配器のようなもの)と言います。

熱交換本体から送られた空気をいったん受け取り、そこから各部屋の給気ダクトや排気ダクトに分配・集合する「ハブ」の役割をします。

 

 

土台伏せ作業中。この土台敷・土台伏せ作業は一日がかりで行います。建物の大きさにもよりますが、大工さん2人~3人で行うことが多いです。

 

 

作業終了です。最後に厚手のブルーシートで養生して、上棟当日を迎えるまでの間に雨が降っても大丈夫なように材料を保護します。これで上棟準備は完了!

 

澁田棟梁、上棟作業よろしくお願いします!

 

営業 市川さかえ